子どもたちと笑顔でつながりたい
手あそびライブ、絵本読み歌い、親子イベントetc.
各地へ出張も承ります。
お気軽にご相談くださいませ。
相模大野cafetsumuriさんで開催している
「おやこ音つむり」
手あそびうたはどんな効果があるんだろう?
このおうたは子どものどんな発達を促してくれるんだろう?など、お話ししながら一緒にうたってカラダを動かしています。
ピアノの音に合わせてゆらゆら揺れてみたり、ぴょんぴょんとんでみたり、子どもたちの自然な反応を引き出したり。
ベビーちゃんの即時反応を楽しんだり。
子どものうたを一緒に歌う時間もあり、毎回とっても楽しい時間になっています。
cafetsumuriさんのホームページの#おやこ音つむり でも紹介してくださっています。
矢部 色々ノイロさんで開催
「絵本と音楽」のイベント
絵本の世界を音楽とともに。
大型絵本を使っています。
幼稚園・保育園では定番の「はらぺこあおむし」をピアノとうたで。
子どもたちに大人気のおうたを、大型絵本で魅せます。
子どもたち、一緒にうたってくれるんです。
嬉しいですよね。
音楽でコミュニケーション。
こちらは小学校の教科書にも掲載されている「スイミー」
子どものオペレッタ用に書かれた譜面をピアノとうたで。
ぐっと引き込まれるストーリーと音楽で、大人も子どもも夢中になります。
宮沢賢治の「ふたごの星」という絵本の朗読。
絵本にも登場する「星めぐりの歌」を吹き抜けの2階から歌いました。
空から聴こえてくるような雰囲気が感じられていれば嬉しいです。
長い文章が続く絵本ですが、子どもたちもしっかり耳をすませて聞いてくれます。
絵本読みきかせ
「100かいだてのいえ」
こんなおおきくてこんな縦長な絵本があるんだー!!
私もこのフォルムに惹かれました。笑
読み方もおもしろい。
下から上に上がっていくんですよ。
大人の方が夢中になっちゃうかも。笑
大人だって絵本を楽しみたいんです。
誰かに読んでもらうって、なかなかいいものですよ。
2019・9・14
相模原のカフェ色々ノイロにて、絵本と音楽のイベント「野はらで。」を開催しました。
2019年10月27日
東京都町田市の施設
町田市民文学館 ことばらんど
で開催された「文学館まつり」に出演させていただきました!
2019年11月2日
色々ノイロ×nozomi 企画の「野はらで。」に、シンガーソングライターのいしいひろきさんがスペシャルゲストで参加してくださいました♪
オペレッタ「さつまのおいも」
宮沢賢治「銀河鉄道の夜」
などなど。